大阪島本のジビエ料理のお店に行ってみた

年1,2回お世話になってる大阪島本にあるジビエ料理のお店 “リストランテ コンテ” に行ってきた
(GW中の話)

このお店は、数年前は上牧にあって水無瀬に移転された後も雰囲気が好きで定期的に通っている。昔は自家製野菜などが乗ったピザと、生ハムが食べれるお店だったが、今は完全にジビエ料理のお店になっていて、ここ最近はランチもやってなかった。が、最近またランチを始めたらしく、数年ぶりにランチを食べに行った。
 ※場所は↓、阪急水無瀬駅から徒歩1,2分。車だと近くのコイン駐車場に止める必要有。

ワンプレートの猪肉。食べ応え抜群!!

最初、ジビエのワンプレート?大丈夫かな?って思ったけど量も質も十分。猪肉とチーズ/パイ生地との相性も抜群で、猪肉の味を堪能できて大満足でした。普段食べなれない味というのもあると思いますが、ランチでジビエが食べれるのは本当に贅沢。オプションのデザートも一品でした。年内もう一度は必ず行きます!

ジビエ狩りの苦労話、そして感謝

若い男性の店員さんに教えて貰ったのですが、ジビエ料理の獲物狩りの時のお話が聞けました。かなり生々しかったので理由は省きますが、ジビエ料理に使うなら、銃よりも罠の方がよく、罠にかかってる時はまだ生きてるので、それを食材にするには神経を使う事が本当に多い、という事をたくさん教えて貰いました。生き物を扱うのですから当然ではあるのですが、(ジビエに限らず)食材を頂く時に “敬意と感謝” の気持ちは常に忘れないようにしておきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました